ねむぺん夫婦のほのぼの日和🐧

グルメ、旅、お出かけなどなど。何気ない日常を綴ります✏️

ねむぺん夫婦のお引越し🚚団地暮らしのすすめ①

こんにちは、ねむぺんです。

前回は、自家製お手軽パンについて記事を書いています。是非。↓

nemupen.hatenablog.com

今回は、ねむぺん夫婦の引っ越しとお部屋選びについての記事を書いていきたいと思います。

この度、お引越しすることに

この度、ねむぺん夫婦は東京都より引っ越しすることになりました。今回の引っ越しに至った経緯について以下に記載してきます。

夫婦会議にて、固定費の削減が必須と判断

毎月末(または翌月初頃)、その月の家計簿が締まったら夫婦会議を行っています。

ここ最近は、お出かけをしたり外出が多かった為か支出が多くなっていて家計が火の車です。これでは、貯金残高が減っていく一方で貯金や投資用の資金繰りが賄えません。

そこで、経理マンである夫から提案です。それは「固定費を削減すること」です。

家計は、固定費と変動費で構成されています。変動費を削減することももちろん大切ですが、まず費用を削減するのに手っ取り早いのが固定費となります。固定費で例を挙げると、携帯料金や通信費、サブスク、家賃等です。この費用を削減できれば、費用削減効果は、削減した月からずっと続くのです。

固定費を下げるには、家賃が一番手っ取り早い

固定費を下げる為に、各費用を再度見直しします。

まず、携帯料金についてです。こちらは、大手キャリアから格安携帯への乗り換えを済ませています。こちらの関連の記事もありますので良ければ是非。↓

nemupen.hatenablog.com

次に、通信費&サブスク。現在契約しているものは必要と判断され、特段変更なし。

そして、最後に家賃です。東京都の西武線上の賃貸物件に住んでいたのですが、ファミリー層にも人気のエリアでもあり、利便性もいいのでとにかく家賃が高い…。夫の会社の家賃補助がある為なんとかなっているものの家賃に費用が掛かっていることが分かりました。つまりねむぺん家の固定費削減には、家賃削減が必須ということが判明しました。

善は急げということで、夫の通勤経路が負担にならないことを条件に都内・近隣県で引っ越し先を探すことに。

UR物件を中心に転居先を探す

最近CMでよく見かける「UR賃貸」を中心に物件を探します。

UR賃貸のメリットとして、引っ越しにかかる初期費用が削減できることが大きくあります。また、更新料や連帯保証人も不要なので有難いです。詳細は、HPを貼っておきますので気になる方はご覧ください。

www.ur-net.go.jp

物件の内覧大好きな夫婦

実は、私たち夫婦内覧大好きなんです。知らない土地に行くとワクワクするように、内覧でいろいろな物件を見て周ると、新しい生活を想像出来てとっても楽しいんですよね。趣味と言ってもいいかもしれません。(笑)

また、賃貸物件探しの際に私たち夫婦が気を付けているポイントについてもご紹介します。

賃貸物件を探すときの私たち夫婦的ポイント

①家賃

まず、1番大切な「家賃」です。今回の引っ越しのきっかけにもなっていますが、「家賃」をまず確認します。予算をある程度設定しておいて、その予算内で済む物件に絞って探します。

②周辺環境

次に、「周辺環境」です。駅まで歩いて何分か、スーパーやドラッグストアはあるのか、賃貸物件の周りの環境(工場がある、川が近くにある、線路が近くにある)を見ます。いろいろな周辺環境の条件がある中で、夫婦でここは絶対に譲れないと思われる優先順位の高い物から順に絞って検索します。

この時、条件を増やしすぎるとなかなかいい物件が見つからないのでなにを優先するかを絞って考えるのがポイントです。

③地域の治安やその賃貸物件に住んでいる方の民度

そして最後に「地域の治安や賃貸物件に住んでいる方の民度です。こちらについては、実際に住むまでは完全に分かるわけではないのですが1つの指標として私が必ず現地で確認する場所があります。

『ごみ置き場』と『駐車場・駐輪場』です。この2箇所を見れば大体その辺りに住んでいる方の民度が分かります。落ち着いた地域のごみ置き場はしっかりと整頓されていますが、少し民度の低い方の住んでいる地域はごみ置き場に粗大ごみやどこのごみか分からない物が放置されていたり、荒れていたりすることが多いように感じます。

駐車場や駐輪場についても、綺麗に手入れされている車や自転車に乗っている方が住んでいる地域は安心して住めます。反対に、車のへこみが多かったり傷がついているのにそのままにしてあるような車を所有している方がいる地域は避けた方がいいと思います。(実体験あり)

 

次回も、お部屋探しと引っ越しについて続きを書いていきたいと思います。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

実は、最近サブブログ始めました。不定期更新予定ですが良ければ遊びに来てください。最近も1記事投稿してますので是非。↓

nemupen2.hatenablog.jp

余談スペース「ねむぺん簿記2級取得までの勉強記録!」

ここからは余談スペースになります。スルーでOKです!

最近、私の資格取得&勉強のモチベ保持(サボり防止とも言いますが…)のため、「勝手に勉強記録」を報告するという企画(?)を始めました。興味のある方のみご覧くださいね。

~今日の勉強記録~

簿記2級範囲:工業 個別原価計算③ web講義